JavaScript を有効にしてご利用下さい.
オートバイのカスタムパーツならスペシャルパーツ武川
…休日
ダイカストスペシャルクラッチカバーに4・5・6速クロスミッション用スペシャルクラッチ(スタンダードクラッチ仕様)が付属しています。 この製品を装着するには、弊社製4・5・6速クロスミッションキット、クラッチレバーASSY.の同時装着が必要になります。
写真はブラウン塗装
特許取得構造:サーモスタット取付け部とオイルライン構造 クラッチカバーはアルミニウムダイカストを採用。 表面処理はバフ研磨クリア塗装仕上げ オイルクーラーへのオイル取出しが可能。 オプションで形状記憶合金スプリングを使用したサーモスタットユニットの取付が可能。オーバークールを防止します。 サーモスタットユニットは別売です。 オイルエレメントには信頼性の高い、カートリッジ式ペーパータイプを採用。 エンジンオイル確認窓には耐久性のあるガラスを採用。 カバー一体式のクラッチケーブルレシーバーを採用。
5ディスク仕様
ノーマルクラッチの場合、クラッチ本体はノーマルクランクシャフト軸に装着されていますが、弊社スペシャルクラッチはミッション側メインシャフトに取付ける“二次側クラッチ”を採用しております。 これにより、クランクシャフトの負担を軽減する事が出来ます。又、クランクシャフト軸の軽量化も可能となり、軽やかなスロットルレスポンスを発揮します。 プライマリードリブンギアにはダンパーを組み込みクラッチ接続時のショックの低減を図っております。 フリクションディスク数を5枚とし、ストリート及びレースを問わずハイパワーエンジンに対応させています。 耐久性及び強度の高いアルミダイカスト製リフタープレートを採用。
ダンパー組み込み
4・6速クロスミッションを同時にご購入頂く場合はクランクケースガスケットが必要です。 5速クロスミッションにはガスケットが付属しています。 Z50J-1300017 〜1600007の車両に取付けする場合は、付属のクラッチケーブルがノーマルクラッチホルダー(ハンドルパイプに溶接されているタイプ)に取付け出来ない為、ハンドルパイプを交換し、弊社製クラッチレバー又は、クラッチレバー付きコンビネーションスイッチをご使用下さい。
↑To top